弊社クチコミ ☆4.9

受講の様子一覧

一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会

営業時間:月曜日〜金曜日(土日祝覗く)9:30〜12:00/13:00〜17:00

受講の様子記事の一覧です

コーチング 資格

こんにちは。 トレーナー協会です。 本日のテーマは「コーチング」について 「コーチング 資格」 「コーチングの必要性」 「好かれるコーチ」 「嫌われるコーチ」などの情報を書いていきます。 コーチング……

カウンセリングとコーチングを学ぼう!

こんにちは。 トレーナー協会です。 最近、若い方も沢山学ばれる 大人気の講座が、「心理カウンセリング&コーチング」です。 「心理」とつくので、心と向き合ったり ストレスやメンタルのテーマとどの……

関西の方が沢山来てくれました~

本日から、コーチング上級コースの後半が始まります!6日間のトレーニングもあと僅か!楽しみながら、深い気付きを得られています! こちらのコースは会場開催!東京会場で行っているのですが、参……

札幌で開催!正しい心理学!

アメリカ生まれの心理学 NLPを学んでみませんか?札幌校で開催が決まりました!当協会でNLPを学んでいただき、ご活躍されている方が沢山います。日本とアメリカでは文化が違い、米国文化をそのまま学んで……

チャットGPTすごーい!

  こんにちは!トレーナー協会です。 先日「コミュニケーション能力1級認定コース」を開催しました!今回も素敵な参加者の皆様と良い時間を過ごせて嬉しく思います。 そして今回、私たちの協会を知ったキッ……

オンライン講座!開催しましたー

こんにちは!トレーナー協会です。4月11日(火)と12日(水)にオンライン講座が開催されました! 今回開催された講座は、心理カウンセリング&コーチング1級認定コースメンタルコーチ&メンタルトレーナ……

札幌の素敵な参加者と一緒に学べました!

【若い人の夢を応援したい!】 素敵で熱い思いを持った、参加者の方と学べました!「自分も若い頃に沢山の人に助けてもらって、今がある」と輝いた目で言っていた力強いメッセージは、忘れることが出来ません。……

「メンタリング」ってなんですか?

  「メンタリングってなんですか?」と聞かれることが増えました。先日も2日間で「メンタリング基礎コース」を開催いたしました。 簡単にお伝えすると、少し前まで「カウンセリング」「コーチング……

「上司だから〇〇しなければいけない」

責任がある立場は大変 「部下を持つ立場になって〇〇なのです。」「上司になって毎日が△△です。」責任感が強い方から、ご相談を受けることがあります。 人に相談しないような方が「悩み」を口にするというこ……

コミュ力。ってなんだろう?

コミュ力とは?って考えたことありますか?Wikipediaで調べてみると・・・「他者と意思疎通を上手に図る能力」を意味する。と書いてあります。 話し上手・聞き上手という訳ではなさそうな気がしません……

心理学を学ぶメリットと学び方の事例

受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00
ページTOPへ