弊社クチコミ ☆4.9

 コミュニケーション、コミュ力の専門ページ

講座選びに迷ったらトレーナーにオンライン相談

相談予約

  • 8/16
    ×

  • 8/17
    ×

  • 8/18

  • 8/19

  • 8/20

  • 8/21

  • 8/22

  • 8/23
    ×

  • 8/24
    ×

  • 8/25

  • 8/26

  • 8/27

  • 8/28

  • 8/29
コミュ力系ブログ!
コミュニケーションセミナー
目的別
はじめての方は初心者マークマークの講座からお選びください。
認定証
「内閣総理大臣認証NPOコミュニケーション能力開発機構」認定の資格認定講座です。受講後に認定証が発行されます。
オンライン
『Zoom』を使用したライブ配信となります。『Zoom』の詳しい利用方法は、コチラ

コミュニケーション記事の一覧です

自分との対話が人生を変える!自己肯定感を高めるセルフコミュニケーションの教科書

日常の出来事を「ストレス」、もしくは、「驚き」と認識するのか? よりよく生きるのに、もっとも重要なのは自分とのコミュニケーションではないでしょうか。 そんなこ……

はじめてのコミュニケーション

コミュニケーションの種類  コミュニケーションにはいくつかの種類があります。 騒音語レベル 日常会話レベル ビジネスの「報連相」レベルのコミュニケーション ……

コミュニケーションを考えてみる。

コミュニケーションについて改めて考えてみましょう。電話、SNS、手紙、メール、対面。誰かと会話できる場面は、今の時代24時間どこでも可能です。 職場、家族、友人、恋人人間関係も環境が変……

コミュニケーションで人間関係を円滑にする方法【完全ガイド】

なぜ、人間関係でコミュニケーションが重要なのか? はじめに、人間関係においてコミュニケーションが重要な理由を解説します。 人間関係が幸福感や仕事の成果に与える影響 人間は社会的な生き物で……

【解説】コミュニケーションで失敗する人に共通する7つの特徴!|コミュニケーションで成功するためのコツ

AIが記したコミュニケーションで成功するコツは「正しい知識」? AIに「コミュニケーションで成功するコツ」を尋ねたところ、7つのポイントが記されました。AIが記した文章に、日本で一番初めにコ……

【解説】コミュニケーションとは、双方の意思の疎通です。ところが、自分が先に意思を伝えると失敗してしまいます。

コミュニケーションが一方通行?|よくある会話例   <朝食が進まない子どもと母親の場面> 母 親:「早く食べなさい…」 子ども:「今日は、いいや…」 子どもは、大切なことを伝えようとしていたのかも……

大切な人との関係性を一瞬で改善するための言葉掛けとは?

日本の離婚率は35%。今や3組に1組が離婚する時代、「パートナーとの関係性」は人生の大きなテーマです。 あなたのパートナーとの関係性は、どうでしょうか。多くの方が、何かしらの不満や衝突……

コミュニケーションと教えるは違うんです。

どんな場面でも何かを「教える」ということがあります。「仕事を教える。」「勉強を教える。」「料理を教える」など これらは基本的に目上の方が行う技術になります。「社長!僕が経営の仕方を教え……

【解説】コミュニケーション能力を鍛えるには?

コミュニケーション能力を鍛えるには、どうすればいいでしょう? コーチングやカウンセリングを学んだのに、コミュニケーションがうまくいかない。 こんな風に悩んでいませんか? こ……

【解説】間違いだらけのコミュニケーション!『正しいコミュニケーション能力』と『コミュニケーションの7つの原則』

なぜ、コミュニケーションで失敗するのか? コミュニケーションで失敗する理由の一つが、「コミュニケーションの目的を知らない」ことです。目的が分からなければ、成功しているこ……
受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00
ページTOPへ