弊社クチコミ ☆4.9

「イラッ!」は避けられない……。取り繕うテクニックとその後。

「イラッ!」は避けられない……。取り繕うテクニックとその後。

投稿日:2025年7月24日 / 最終更新日:2025年7月23日

ある宴会の席。

年上の方から嫌味なことを言われた。

「ムカッ!」ときたけれど、

瞬間的に笑顔で対応できた。

鍛錬の賜物!(笑)

でも、「ムカッ!」は膨らんでいく!(笑)

反射的な反応を我慢しても、余韻が広がる。(笑)

正直、あまりにも醜い言動に、言い返そうかと思った。

怒りの感情をぶつけようと思った。

でも、これまでのブログで書いた通り、

思ったこと、

感じたこと、

率直な気持ちをそのまま伝えると、その場を壊してしまう。

道元禅師が説く『感応道交』のチャンスが失われる。

道元禅師の「感応道交」とは、

仏と修行者が心で呼応し合い、互いに響き合う中で、仏道の真理に出会い実現していくこと。

彼の一言で、真理に出会えなくなったらもったいない。

それは避けたい。

でも、彼に嫌味な一言を言わせたのは、俺に原因があるのだろう。

とりあえず今は、この場を繕わなければ。

こんなときは、

そうそう。

「ありがとう」と言うんだった。

今回は、その相手には言わないで、

自分の心の中でつぶやいた。

「ありがとう」

跋扈(ばっこ):思うままにのさばること。好き勝手にふるまい。

最最近の彼は、

ひどい。

しらふでも跋扈。

酒が入れば、

跋扈。

跋扈。

本当に見苦しい。

俺は、

どうすればいいのだ?

反面教師にするのか?

鏡の法則として、

自分の中にある跋扈を反省するのか?

どうしたらいいんだろう?

そんなことを思っていたら、

同じ宴席にいた彼の同級生が彼に、

「あなたは自分の話ばかりで、まわりの話を聞かないね!」

あらっ!そんなにストレートに注意しちゃっていいの?

同級生だから出来るのか。

今、宴会、最高潮に盛り上がってるよ……。

場が凍り付かないように祈った。

すると……

彼は、気づけない。

まわりの人たちを、

まわりの話を聞かないやつばかりと跋扈していた彼が、

自分のことに気づけない。

彼が一番、自分の言いたいことばかり言っている。

そのことにまったく気づかない……

彼が存在する価値は何か?

わからない人には、

何かを言ってもわからない。

それは自負している。

だけれど、

カッコいい存在の彼でいてほしい。

俺という個人が、

こんなことを期待することは無駄なのか?

無駄だよな。

でも考えてしまう。

どうすれば、

カッコいい存在の彼に戻ってもらえるのか?

それこそ、俺の自己中心的な視点。

無駄だ。

彼のまわりには、

そんな彼の悪癖を知りながら、

大人として付き合えている存在がたくさんいる。

彼らは大人だ。

俺もそうすればいいのだろうか?

それはそうだろうな。

そうしながら、待つ。

俺は待つよ。

世話になった。

人として生きる道を教わった。

何度も、何度も、背中を押してもらった。

だから、待つよ。

彼が正しい言葉を使う日を!

彼が、これまで以上に感応道交し、

まちづくりに貢献する日々を!

待ちます。

俺にはない強み、胆力、

これからも見本でいてほしい。

たくさん勉強させてほしい。

これらさえも勝手な思いなのかもしれない。

でもそうして生きていきたい。

一緒に生きていく。

不可知なことばかり……。

今回のブログは愚痴か?

著者プロフィール 椎名規夫(公認心理師、NLPトレーナー)

一般財団法人日本コミュニケーショントレーナー協会 代表理事
経歴:社団法人取手青年会議所 1999年理事長

1961年生まれ。茨城県取手市出身。

「変われなければ心理学ではない!」をスローガンに、心理の国家資格『公認心理師』の知識を活かして、日本で唯一、科学的根拠のある心理学をベースにしたコミュニケーションスキル(コーチング、カウンセリング、メンタリング、セラピー、コミュニケーション能力、コミュニケーション心理学)を提供。

エビデンスベースド(科学的根拠のある)心理学とコミュニケーション能力こそが社会人、ストレス社会、人生100年時代に役立つスキルと確信してトレーニングを実施中。

  • 総務省 「コミュニケーションの基礎に関する研修」
  • 全国6万社が加盟する厚生労働省の労働基準局所管特別民間法人『中央労働災害防止協会』にてコミュニケーション技術力研修担当10年以上
  • 労働基準監督官(国家公務員)合同研修でメンタルトレーニング・コミュニケーション技術担当
  • 独立行政法人教職員支援機構にて全国の小・中、高等学校の教員向けコーチング講座担当など
椎名規夫トレーナー

椎名規夫トレーナー

著書

あなたにお勧めの講座です。

心理学を学ぶメリットと学び方の事例

受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00
ページTOPへ