『変わる!』とは?
『変わる』とは、
文字通り変化すること。
無意識レベルで、
これまでと違った対応をしていることです。
 
 
 
 
4人の夕張メロン族が帰った。
いつものメンバーを入れると6名。
 
桐箱入りメロン。
見せかけの元気風呂敷に包まれたメロン。
ウーパーとフーバーが区別できないメロン。
いい子のメロン。
休まないメロン。
比べちゃうメロン。
 
 
個性豊かな模様の夕張りメロンたちが、
一つのハードルを越えた。
 
 
いい子のメロンは、
なんにでも『ハイ!』と返事する。
『ハイ!』と返事すると、
辛くなるのを知っていても繰り返してしまう。
 
そんな方は、
どうすれば変われるのか?
 
受容する幅を広げるトレーニングをすればいいのか?
言語と非言語の対応を教えるのか?
無言の対応を教えるのか?
うーん。
どれも不十分。
 
 
じゃ、どうするのか?
感謝のトレーニングをすればいいんだ。
 
愛と意志。
 
いい子の夕張りメロンさんには、
持ち前の愛をつかうトレーニングを試してもらった。
 
帰り際。
彼女は最高の笑顔を私たちにプレゼントしてくれた。
 
ありがとう。
 











