弊社クチコミ ☆4.9

大阪校 正しい目標設定

大阪校 正しい目標設定

こんにちは。
トレーナー協会です。 大阪でも定期的に開催しています。
1日講座ではカウンセリング・コーチング
コミュニケーション、セラピーなど
様々な対人関係の技術をお伝えしています。 お越しになる方は、何かしらの
素敵な目標を持っている方です。 目標は大切? 目標設定って大切ですよね。
目標があるから…

続きを読む

東京校 上手な信頼関係のつくり方。

こんにちは。 トレーナー協会です。 週末も楽しく皆さんと学ぶことができました。 ありがとうございます。 カウンセリング&コーチングの講座は 最近、若い方の受講が増えてきています。 色んな方が学ばれます カウンセラーを目指される方、 福祉関係の仕事で使いたい方、 看護師の方、 飲食店で貢献されている方。 様々な分野で活躍されている方。 これから、活躍をされる方。 カウンセリングやコーチン…

続きを読む

企業がコミュニケーションを学ぶ重要性

こんにちは。
トレーナー協会です。 9月に入り関東も少しずつ気温が下がってきました。
先週は札幌に行ってきましたが、
私は少し寒く感じて、半袖で過ごしている方を見て
びっくりしました。 これから、急激に気温が変化するかもしれませんので
皆様も体調管理にはお気を付けください。 さて、札幌では3連休にコミュニケーション講座…

続きを読む

博多校 セラピーとは?

博多校も開催しています。 こんにちは。
トレーナー協会です。 皆さん、セラピーと言う言葉は
一度くらいは聞いたことがあると思います。
博多でも、1日講座を開催しています。
コミュニケーション講座
カウンセリング&コーチング講座
メンタルコーチ&心理セラピスト講座 セラピーとは? よく、マッサージやエステ…

続きを読む

仙台 カウンセリング・コーチング

こんにちは。
トレーナー協会です。 夏に入り、暑い日が続いてますね。
熱中症など多いみたいですから
皆様もお気を付けください。 仙台でも開催しています。 今日は、仙台でのトレーニングのご紹介です。
まだ、開催数は少ないですが、
仙台でもカウンセリング&コーチングの講座を開催しています。 カウンセリングのイメージ ところ…

続きを読む

もう頑張らなくていいって本当?

こんにちは。
トレーナー協会です。 もう頑張らなくていい? 頑張りすぎて、辛くなった人に
よくかけられる言葉で、「もう頑張らなくていい」って
言葉がありますが、これは果たして良い言葉なのでしょうか? いろいろな意見があると思います。 コミュニケーションの言葉なんていうのは
1人1人違うと思います。 しかし、少し考えてみてください…

続きを読む

ポジティブ?ネガティブ?

こんにちは。 トレーナー協会です。 週末は沢山の場所で トレーニングを開催することができました。 皆さん、ありがとうございました。 ネガティブが多い 実践や学びをしていると沢山の声が聞こえてきます。 しかし、半数以上がネガティブなワードを口にされる方が多いです。 難しい・できそうにない・緊張しちゃう・・・等々 ネガティブになるのは生きていれば 当たり前に起きる状態です。 そして、ネガテ…

続きを読む

東京校 コミュニケーショントレーナーとは?

こんにちは。 トレーナー協会です。 トレーナー養成講座 先日は、2日間でコミュニケーショントレーナー養成講座を開催しました。 そして、9名のコミュニケーショントレーナーが誕生しました。 おめでとうございます。 1日講座などで、共に学び、盛り上げましょう! たくさんの会場で開催しています。 現在は、札幌、仙台、東京、相模原、取手、牛久、つくば 柏、相模原、刈谷、豊橋、名古屋、一宮、浜松、春日井…

続きを読む

東京校 世界No.1コーチはすごい!?

こんにちは。 トレーナー協会の猪瀬です。 アンソニーロビンズ 世界No.1コーチと言われる トニー・ロビンズ(アンソニーロビンズ)を知っていますか? 故ロナルド・レーガン大統領、クインシー・ジョーンズ、 故ダイアナ元妃、テニスプレーヤーのアンドレ・アガシ ハリウッド俳優アンソニー・ホプキンス 数々の著名な方をトレーニングした方です。 私は、3年ほど前にロンドンで開催された セミナーに参加…

続きを読む

トレーナー紹介

皆さんと一緒に学ぶ
トレーナーの紹介です。 講座中は、沢山質問してみましょう!
気がかりなことのヒントが見つかるかもしれません。 皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。 トレーナー紹介はコチラ→ http://www.communication.or.jp/cotrainer/…

続きを読む

受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00
ページTOPへ