はじめての方から安心して学べます。
今回の『部下を育てるコミュニケーション【プロ上司の条件】』で一番大きなテーマは、
これまでのやり方では部下が育たないことです。
そして、
最悪な場合には部下が退職していきます。
私たちトレーナー協会はある一部上場企業(生涯年収上位にランキングされる企業)から、
新入社員研修を依頼されました。
そして、そのテーマは、
3年以内に新入社員の1/3が離職していくことへの対策でした。
誰もがあこがれる企業に就職しても新入社員が離職する。
まさに、
これまでのコミュニケーションのやり方に限界があるのです。
10年前とまったく変わっている。
20年前のやり方は化石・・・
ご存知のように、
最新の科学の発見や進歩で、
職場での効果的なコミュニケーション法が変わりました。
コミュニケーションをする場合に・・・
最も重要なものは・・・
文化的・情緒的条件であるのが普通である
(P.F.ドラッカー『すでに起こった未来―変化を読む眼』)
「組織においてコミュニケーションは手段ではない。
それは組織のあり方そのものである」
(P.F.ドラッカー『マネジメント[エッセンシャル版]』)
まわりが成長していけるコミュニケーションを学びましょう。
迷惑メール防止などのために、メール受信制限を利用されている場合は、
[@communication.or.jp]からのメールが受信できるよう設定をお願いします。
私たちは、次のような方の参加をお断りしています。
※1 講座では、ご自身と向き合っていただくワークも行います。
治療の妨げになる場合があるため、参加をご遠慮いただいております。
受講料 | 定価11,000円 → 早期割引価格7,500円(税込、テキスト代込み) | |
---|---|---|
時間 | 3時間 | |
お支払方法 |
|
|
キャンセルに ついて |
開催日より30日以内の場合は、 ご返金は致しかねますのでご理解を頂きます様お願い致します。 |
|
|
お申し込み完了後、必ず返信メールをご確認ください。
メールが届かない場合は、お問い合わせください。(お問い合わせは平日のみの対応となります。)
※「Zoom」の詳しい利用方法は、コチラ。
【事前準備】
※当日までに必ずご一読をお願いいたします。
※パソコンから参加される場合、使用機器の環境によっては、事前にWEBカメラやイヤホンをご準備いただく必要があります。必ず余裕をもってご確認をお願いいたします。
※お申込の際は、必ずオンラインセミナー受講規約に同意の上、お申し込み下さい。
「クレジットカード払い」「Amazon Pay」の場合、お申込と同時に決済完了となります。
お客様情報は、128ビットSSL暗号化通信で保護されます。
規定により、日程変更は受け付けておりません。
キャンセルをご希望される場合は、必ず事務局までご連絡ください。
キャンセル料につきましては、キャンセル日により異なります。
開催日より30日前~当日のキャンセルにつきましては、
受講料は全額ご返金できませんので、予め了承ください。
※詳しくはオンラインセミナー受講規約をご確認ください。
最小開催人数に満たない場合は、やむを得ず開催を中止する場合がございます。