弊社クチコミ ☆4.9

コミュニケーション一覧

コミュニケーション記事の一覧です

アメリカ生まれの心理学NLP資格取得コース修了

こんにちは。トレーナー協会です。 先日、大阪校にてアメリカ生まれの心理学【NLP】の上級コースが修了しました。卒業生の皆さん、本当におめでとうございます!!NLPについて詳しく知りたい……

札幌で開催!正しい心理学!

アメリカ生まれの心理学 NLPを学んでみませんか?札幌校で開催が決まりました!当協会でNLPを学んでいただき、ご活躍されている方が沢山います。日本とアメリカでは文化が違い、米国文化をそのまま学んで……

チャットGPTすごーい!

  こんにちは!トレーナー協会です。 先日「コミュニケーション能力1級認定コース」を開催しました!今回も素敵な参加者の皆様と良い時間を過ごせて嬉しく思います。 そして今回、私たちの協会を知ったキッ……

徳島市コミュニケーション能力1級コース

写真無し
こんにちは。 トレーナー協会です。 先日、コミュニケーション能力1級認定講座を 徳島市で開催しました! 会場の近くには、海が広がって 自然に囲まれた素敵な場所でした。 写真は、会場近くの海です。 ……

【名古屋校】自分のコミュニケーション

こんにちは。 トレーナー協会です。 名古屋でもコミュニケーション講座を開催しています。 皆さん、コミュニケーションと言うと思い浮かぶのは 大体が、対人コミュニケーションですよね。 人とのコミュニケ……

大阪校 [価値観の違い]

大阪校でコミュニケーション能力1級のコースが開催されました!皆さん明るく笑い声にあふれたクラスでした!遠方からもお越しいただいている方がいてとても嬉しかったです。さて、良く受講生から相手と意見が一緒……

部下と上司のコミュニケーション。仕事の成果!

「自分の仕事の成果を上司に取られたような気がする・・・」 「頑張っても評価されるのは上司ばかり、部下として・・・」 「上司に認めてもらえない・・・」 「飲み会に誘われるけれど苦手なんだよなぁ・・・」 ……

無料!コミュニケーション能力初級認定にチャレンジ。

写真無し
ご存知ですか? 日本コミュニケーショントレーナー協会では、 無料でコミュニケーション能力初級認定をしています。 無料といってもバカにしないでくださいね。 10問正解するのは、思った以上にカンタンではあ……

なぜ、親子でコミュニケーションにトラブルが頻発するのか?

トラブルの原因は以下の2点です。 ・些細な言葉 ・何気ない嘘(うそ) 些細な言葉 自分では何気なく言ったことが、 時に相手を深く深く傷つけてしまうことがあります。 親子関係も同様で、 む……

コミュニケーションと心理学「母親からの愛を受け取れない」

コミュニケーション心理学を学びに来る方の中には、 両親から愛されてなかったことに悩む方がいます。 本当に親から愛されなかった方もいるかもしれないけれど、 親が愛し方を知らなかった場合がほとんどで……

心理学を学ぶメリットと学び方の事例

受付時間:平日(祝除)10:00~12:00 13:00~17:00
ページTOPへ