「科学的根拠に基づく」実践EBP(Evidence-based practice、エビデンスベースドプラクティス)は、1992年に導入されて普及した臨床心理学の実践アプローチです。
「科学的根拠に基づく」アプローチに触れてみませんか?
楽しく学ぶことが大前提!
ワークを通した体験学習がメインになります。
なぜ、誤解されるのか?理由が知りたかった。
コミュニケーションには自信があったのですが…。
正直、撃沈です。(笑)
無意識にまわりに誤解されることをしていたんですね。
まぁ、誤解されたままで丁度いい相手もいます。仕事上は、そう言っていられないですよね。
勉強になりました。
特に、私が誤解していたコミュニケーションの原則は、その通りだと思います。
参加して正解でした。
部下を育てているつもりが勘違いされてしまう。
責めたり、厳しくしたりしているつもりはないのですが、怖い上司と言われます。
笑顔で仕事しているつもりなのですが、言葉が強いのかな?と思っていました。
講座に参加して誤解される理由が分かりました。そして、誤解された時の対処法まで教えていただいて大満足です。
早速、子どもや夫に対して実践してみようと思いました。
相手によかれと思ってしていたことが誤解されることが多かった。
『ポジティブ思考』『ネガティブ思考』という捉え方が私の中の常識でした。だけれど、一人ひとり、物事の捉え方が違うんですね。改めて気づきました。
そして、『ポジティブ思考』『ネガティブ思考』と考えること自体が、まわりに誤解を生じさせていました。
参加してよかったです。
私たちトレーナー協会のスキルは、権威ある団体の研修で採用されています。
電話でのお申込はお受けしておりません。
また、不正アクセス防止のため、海外IPアドレスからのアクセスを制限しております。予めご了承ください。
①申込
ご希望の日程をクリックし、お支払い画面にお進みください。
②お支払方法を選択してください。
「クレジットカード」
「銀行振込」
のいずれかの支払方法が選択できます。
③確認
お申込後、自動返信メールをお送りします。お申込内容をご確認ください。
④受付完了
クレジットカード決済の方は、お申込完了メール、銀行振込の方は、ご入金確認メールにて受付完了となります。
※会員登録をされていない方は、「①申込」の次の画面にて会員登録をお願いします。
※クレジットカードをご利用の方は、画面の案内にそって決済のお手続きをお願いします。
※銀行振込の方は、申込後、メールにて振込先のご案内をいたします。
原則として申込から1週間以内のお振込をお願いします。
迷惑メール防止などのために、メール受信制限を利用されている場合は、
[@communication.or.jp]からのメールが受信できるよう設定をお願いします。
※同一講座への重複申し込み、また、一方的な日程変更は無効となります。
※受付完了後、講座前日のリマインドなどのご案内はありません。入金確認メールは、大切に保管いただきますようお願いします。
私たちは、次のような方の参加をお断りしています。
※講座では、ご自身と向き合っていただくワークも行います。
治療の妨げになる場合があるため、参加をご遠慮いただいております。
開催日時 |
|
|
---|---|---|
開催方法 |
オンラインMTGルーム「Zoom」を使用したライブ配信 ※「Zoom」の詳しい利用方法は、コチラ。 【事前準備】 ※お申込の際は、必ずオンラインセミナー受講規約に同意の上、お申し込み下さい。 |
|
受講料 | 2,000円(税込、テキスト代込み) | |
お支払方法 |
|
|
キャンセルに ついて |
開催日より30日以内の場合は、 ご返金は致しかねますのでご理解を頂きます様お願い致します。 |
|
|
お申し込み完了後、必ず返信メールをご確認ください。
メールが届かない場合は、お問い合わせください。(お問い合わせは平日のみの対応となります。)
「銀行振込」の場合、お申込から1週間以内にお振込手続きをお願いいたします。
「クレジットカード払い」の場合、お申込と同時に決済完了となります。
お客様情報は、128ビットSSL暗号化通信で保護されます。
日程変更をご希望の方は、開催前日までにメールにてご連絡ください。
その際「お申込者名」「日程・講座名」「お振替希望日」をご入力ください。
確認が取れ次第、メールにてお振替のご案内をお送りいたします。
キャンセルをご希望される場合は、必ず事務局までご連絡ください。
キャンセル料につきましては、キャンセル日により異なります。
開催日より30日前~当日のキャンセルにつきましては、
受講料は全額ご返金できませんので、予め了承ください。
※詳しくはオンラインセミナー受講規約をご確認ください。