ニュートラルに傾聴ができない?
投稿日:2015年8月4日 / 最終更新日:2025年7月5日
相手の話を聞くときは・・・
 ニュートラルに聞きたいですね。
しかし・・・難しいのです。
 特に親密な関係でトラブルが起こった場合
 多くの人はニュートラルに傾聴ができません。
傾聴=相手の話を聞く
相手の話を聞こうとしても
 自分の考えていることが違ってると
 良い状態で話を聞くことはできないでしょう。
一生懸命聞いてるつもりだけど
 嫌なことがあると・・・つい顔に出てしまいます。
 これでは、傾聴の意味がありません。
本当に相手の話を聞きたいのなら
 先ずは、一度自分の考えを手放すことが大切です。
コミュニケーションは傾聴を超えた
 スキルがとても重要です。
 












